人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつでもどこでも映画と読書、あとなんだろう
by ののちゃん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
タグ
(962)
(811)
(272)
(198)
(190)
(163)
(126)
(109)
(75)
(60)
カテゴリ
全体
ミステリ映画
ヒッチ・ワイルダー
洗練コメディー映画
60年代ポップス
本格パズラー
川上弘美
江國香織
短編小説・詞・詩
雑文
中村八大
竹内まりや
伊東ゆかり
花の24年組
最新のコメント
To 東京に住んでいます..
by nonoyamasadao at 10:59
こんばんは 守谷にはもう..
by 東京に住んでいます at 20:16
To 穴沢ジョージさん ..
by nonoyamasadao at 17:45
う〜む、素敵な思い出だな..
by 穴沢ジョージ at 09:33
To 東京に住んでいます..
by nonoyamasadao at 19:15
待ちわびた記事が更新され..
by 東京に住んでいます at 04:29
To nobulinnさ..
by nonoyamasadao at 22:51
こんばんは。 ご無沙汰を..
by nobulinn at 00:05
To 穴沢ジョージさん ..
by nonoyamasadao at 10:51
いや、すみません。 毎日..
by 穴沢ジョージ at 00:13
お気に入りブログ
散歩日和
魅せられて大和路
最新のトラックバック
検索
メモ帳
 いままででの人生で、一番通った店は居酒屋だと思う。たぶん、これは間違えないと思う。それが今や、1ヶ月に10日の飲酒。辛いよ~。休肝日の過ごし方ってむつかしい。 それで学生時分に戻って、いつでもどこでも映画と読書に明け暮れようと思う。大好きな川上弘美さんは、読書三昧の毎日を、なんだか彩りに欠ける人生ではありますと謙遜して書いていた。 う~む、ボクの方は、こりゃ実感だなぁ。
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


なぜか大船駅の“鯵の押し寿し”がない?駅弁フェア

 我が県では、一番大きなデパートで、明日から駅弁まつりだそうだ。ふ~ん、またかいといった感じです。この地方の一番人気は、いつも通りだと北海道の森駅の“森のいかめし”だ。マンネリですな。
個人的には大船駅の“鯵の押し寿し”を食べたいが、これが全然、お呼びでないみたい。まことに遺憾である。

最近、食べ物と樹木のことばかり書いているような気がしている。事実、そうだ。

でも映画も観ているんですよ。
昨日は、アラン・J・パクラ監督の“華麗なる陰謀”とフィル・ジョアノー監督の“ヘブンズ・プリズナー”を観た。一昨日はジーン.ワイルダー監督の“ウーマン・イン・レッド”とハーバート・ロス監督の“わたしは女優志願”を観た。

みんなそれぞれ面白かったけれど、“わたしは女優志願”が一番ゴキゲンでした。こんなにいい気分になる映画は久方ぶりだった。
ニール・サイモン の台詞が例によってだけど、洗練、お洒落会話でした。
ウォルター・マッソー、さすが~です。申し分のないできでした。
なによりも大好きなアン・マーグレットが素敵な年のとり方をしてました。
いいなあって、思いました。アン・マーグレット、好きだなあ。
そりゃあ、“バイ・バイ・バーディー”のころが一番だけど、でも大人の女性の魅力がありました。
ハーバート・ロスの話芸も、一度きちんと分析してみようと思っています。

 東京方面では、大雪だったそうですね。いいなあ、東京にいた頃は年に数回は雪が降ったものです。その度に、列車のダイヤの乱れのせいにして、午後出社をしたものでした。懐かしいなあ。

昨年の今頃、“北斗星”で 札幌に行きました。同じコースを走る“カシオペア”には、まだ乗っていない。前者はシック、後者はスペースワールド風だと聞いた。
けど、スペースワールド風?ってどんな感じだろう。

 食堂車の“グランシャリオ”で、懐石膳・北斗星風を頼んだけど、和風弁当の高級な感じかなあ。おいしかったですよ。あ、予約しないとダメです。
記念写真を撮っているご夫婦もおられました。フルムーン夫婦グリーンパスというのでしょうか。
夫婦あわせて88才だから、僕はもう十分すぎるほどの年令だけど、僕よりひとまわり上の世代の方でした。
ここは思い出の場所?、思い出のコーナー?違うだろう。。。っていうのは、ビギナーの堤真一のセリフですけど、そんな感じでした。
でも想い出の旅なんだろうなあ。そう思うと、なんだか切ない。
まあ、僕もひとまわり下からは、そう映っているわけなんだ。なんだか、ずいぶん飲んだような気がする。

 翌朝の六時半ころかな、函館駅に着きました。函館は二度目ですが、少し時間があったから、気ままに散歩してました。なんと、雪が降っていない。それほど寒くもなかった。
函館といえば、日活映画ですよね。松尾昭典監督の“夕陽の丘”、渡り鳥シリーズだと“ギターを持った渡り鳥”でしょうか。蔵原惟繕監督の名作“硝子のジョニー 野獣のようにみえて”でも、重要な舞台でした。

散歩して思ったのですが、函館の町の中心は函館山のように感じました。まあ、世界三代夜景ですものね。

 前に来たときの話題を追記しておきましょう。
函館の市電は素敵です。僕は市電が大好物でして、函館では“五稜郭公園”に行きました。
五稜郭は、箱館戦争で榎本武揚が立てこもり、最後まで明治政府に抵抗した場所です。
洋風のお城で、当時はとても珍しいお城だと思います。
ただ、不思議なのは、戦争の傷跡や城門といった当時の面影が全くないことでした。

公園内は犬の散歩をさせている人がやけに多い。
公園内は緑が豊かで、狭くもなくて、広すぎないから、ちょうど犬の散歩をさせるにはちょうどよいのでしょう。
もうこうなると、観光地というよりむしろ市民公園ですね。
こういうのは、なんか気持ちのよい旅の光景でしたね。旅のなかに見る日常のような感じです。

 まあ、函館の夜景はなんといっても、ナポリ、香港と並ぶ、世界三代夜景ですから、どうしても、函館山が中心になるのは仕方ないでしょう、
僕も夜、タクシーで行きましたけど、それはもう素晴らしい夜景です。
まるで、宝石箱をひっくり返したみたいだ。

宝石箱のようだ、というレトリックはエド・マクベインの87分署シリーズの書き出しで印象に残っていますが、その先達もありそうですね。
キラキラと光って、まるで夢の世界のようでした。

ですけど、昼の函館山ですと、海や山がみれますし、新撰組の土方歳三ら旧幕府軍の慰霊碑もあります。
函館の町でも、エキゾチックで、石畳の坂が多いのですが、古い洋館、教会も多い。

 港のフェリーは、なんとも泣きたくなるような郷愁があります。始めて来たのに、郷愁というのも、とても不可思議です。
けれどいろいろな人が、楽しかったり、悲しかったりいろいろな人生のエピソードをかかえて、青函連絡船で本土と往来していたのでしょうね。青函連絡船は違う場所だそうですけどね。
センチメンタルな気持ちになります。

その日は、湯の川温泉に泊まりましたが、海が近くて、いい温泉でした。
先に書きましたが、函館山主体の観光地なので、寒い季節でしたから丹前に浴衣がけで、散策という雰囲気では無かった。
そこが残念でした。

夏から秋にかけてだと、夜の海の津軽海峡の漁火が美しいとオカミさんがおしえてくれたのを今でも記憶しています。
ここでの槍イカソーメンは、僕の経験ではピカイチでした。冬場は槍イカで、夏場だとマイカの季節なのですが、僕は槍イカ特有の甘さと、味の切れがとても好きです。

はじめて来たときの話題はここまでにしましょう。 

 お昼は函館駅で、駅弁を買いました。鰊みがき弁当(カズノコつき)です。
身欠きにしんはニシンの干物の甘露煮で、味付け数の子が入っています。つまり、親子弁当ってわけです。こヤツがうまい。もうたまりません。ニシンは獲れなくなりましたね。しみじみ、そう思っております。

 改まって書くほどの内容ではないですが、駅弁はやはり列車に揺られて、食べるから美味しいんですね。
窓の外の風景もご馳走の一つです。
デパートの駅弁フェアーはかなりの行列ができますが、家に持ち帰って、食すとなんとも味気ないものです。

 函館から札幌に行くとき、函館の人は奥地に行くと言うと、山口瞳氏が書いていたのを読んだ記憶があります。なるほど、列車が山を越えトンネルを抜けると、そこには原野が広がっていた。。。そんな感じです。
大沼国定公園あたりから、一面の雪景色になった。
北海道、。。。キターーーーーーーーーーー、というふうです。
駒ケ岳も見えます。
かくして、またも“森のいかめし”の特上の車内販売を買う僕がいました。

にほんブログ村 その他日記ブログ
駅弁
by nonoyamasadao | 2008-02-05 15:43 | 雑文 | Comments(4)
Commented by nobulinn at 2008-02-05 22:16
こんばんは。
北斗星で札幌までですか?
ゆったりと贅沢な時間を過ごされたのですね、素敵ですね♪
デパートやスーパーで、駅弁フェアのようなものをよくやっていますが、やっぱり私もどうも買う気になれません。
電車の窓から流れる風景を見ながらじゃなくては、味気ないですものね。

Commented by nonoyamasadao at 2008-02-06 12:18
To nobulinnさん
>ゆったりと贅沢な時間を過ごされたのですね、素敵ですね♪
デパートやスーパーで、駅弁フェアのようなものをよくやっていますが、やっぱり私もどうも買う気になれません。
-----
どうも、コメントありがとうございます。まあ大奮発の旅でしたね。
命の洗濯にはなったのかなあ。
列車の中で食すから駅弁で、自宅で食べるのは“お持ち帰りのお弁当に過ぎない”(東海林さだお説)は正しいと思っています。
Commented by sunset at 2008-02-07 13:02 x
寒い日が続きますね。私も一昨年カシオペアで行きました。先頭の展望車は視野が広くてよかったです。そのあと札幌からレンタカーで道東を回りました。釧路湿原や霧多布湿原を通り牧場にも泊まりました。
さて、youtubeでfly me to the moonを収集しました(2月6日付)ので、よろしければご覧ください。
Commented by nonoyamasadao at 2008-02-07 19:51
To sunsetさん
>さて、youtubeでfly me to the moonを収集しました(2月6日付)
-----
今晩は。お伺いしてお聴きました。素晴しい。ギルバートのエレキ一本のもよいです。ジュリーロンドンが最高だと思ってますが、ピアノもなかなかでした。訳詞ですが、”連れてって”は正しくは”連れていって”でしょうし、”月に飛ばせて”という月ロケットの意味も当時ありましたね。ちなみに、“スペース・カウボーイ”でシナトラも、ヤッパ捨てたものじゃないと思い返しました。
名前
URL
削除用パスワード
<< 川上弘美“卵一個ぶんのお祝い。... 赤い鈴蘭は咲く >>