人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつでもどこでも映画と読書、あとなんだろう
by ののちゃん
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
タグ
(962)
(811)
(272)
(198)
(190)
(163)
(126)
(109)
(75)
(60)
カテゴリ
全体
ミステリ映画
ヒッチ・ワイルダー
洗練コメディー映画
60年代ポップス
本格パズラー
川上弘美
江國香織
短編小説・詞・詩
雑文
中村八大
竹内まりや
伊東ゆかり
花の24年組
最新のコメント
To 東京に住んでいます..
by nonoyamasadao at 10:59
こんばんは 守谷にはもう..
by 東京に住んでいます at 20:16
To 穴沢ジョージさん ..
by nonoyamasadao at 17:45
う〜む、素敵な思い出だな..
by 穴沢ジョージ at 09:33
To 東京に住んでいます..
by nonoyamasadao at 19:15
待ちわびた記事が更新され..
by 東京に住んでいます at 04:29
To nobulinnさ..
by nonoyamasadao at 22:51
こんばんは。 ご無沙汰を..
by nobulinn at 00:05
To 穴沢ジョージさん ..
by nonoyamasadao at 10:51
いや、すみません。 毎日..
by 穴沢ジョージ at 00:13
お気に入りブログ
散歩日和
魅せられて大和路
最新のトラックバック
検索
メモ帳
 いままででの人生で、一番通った店は居酒屋だと思う。たぶん、これは間違えないと思う。それが今や、1ヶ月に10日の飲酒。辛いよ~。休肝日の過ごし方ってむつかしい。 それで学生時分に戻って、いつでもどこでも映画と読書に明け暮れようと思う。大好きな川上弘美さんは、読書三昧の毎日を、なんだか彩りに欠ける人生ではありますと謙遜して書いていた。 う~む、ボクの方は、こりゃ実感だなぁ。
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


モミジの天ぷら

 キャンパスの紅葉をみんな集めたように真っ赤なモミジが少し散る。
 季節の飾りに、モミジを敷く料理もある。食べたが、味も素っ気もない。
カエデの樹液を煮詰めただけのメープルシロップは、独特のあま~い香りがするのに・・・。まあ、モミジの新葉を塩漬けにして、灰汁抜きをしてあるはずだから、食べられないことはない。
モミジ葉の虫とりも、桜葉同様にヤッパ必要だ。
子供の頃、モミジの葉っぱをむしり、食べたことがある。
一枝の量でなければ、食べれる。
乾いた葉に味はなく、葉っぱはきれぎれになって口の中に残った。あまりすすめない。てか、普通はまねしないよね。
そう言えば、料理の皿のアジサイの葉を食し、食中毒になった事件があった。
ヤッパ、生の葉は注意した方がよい。

 モミジやイチョウにくりぬくいた、ニンジンやサツマイモを固めに茹でたのもおいしい。
モミジ麩なんて、昔は金魚じゃないやい。。。と思っていたが、意外と美味だ。
うどんスキに入れる。年かなあ。
松葉に模したキュウリなども、美学ですな。
 モミジの新葉を摘んで、塩漬けにして、塩抜きしたモミジの天ぷらは風流だ。
よくあるモミジの天ぷらは、かりんとう味のスナック銘菓で、もみじがさの天ぷらも美味だが、あれはモミジでなく、ウド系ですな。
 本物のモミジの天ぷらを食した。
まあ、シソのような風味はない。
カラっとした食感が楽しい。
衣の中の、鋸歯の七裂する掌の形状を思い浮かべ、食す。
柿の葉とか、ナナカマドの葉の天ぷらも食べてみたい。野趣に富むエグっぽいのが残ると、乙なものである。

 寒い朝、植え込みの紅いサザンカがやっと花開く。
もう少しすると、モミジの絨毯を歩く。
うれしいような、さみしいような一日が暮れていく。

1991の紅白だそうです。過ぎ去った歳月を思い、しばし茫然とする。




by nonoyamasadao | 2009-11-05 11:32 | 雑文 | Comments(2)
Commented by nobulinn at 2009-11-06 08:43
おはようございます。
もみじの天ぷらですか~・・・いただいたことありません。
今日の記事を拝見して思い出したのが、お料理の飾りなどについてくるもみじなどの葉っぱ(紫陽花で食中毒、ありましたね!)、地元のおばあちゃん達が山に行って取ってきて、大活躍をしていらっしゃるのだとか・・・
どこのお話だったか忘れてしまいましたが・・・
こちら木によって、銀杏が大分色づいたものもありますが、ほとんどの木はまだ青々としています。
Commented by nonoyamasadao at 2009-11-06 11:03
To nobulinnさん
>今日の記事を拝見して思い出したのが、お料理の飾りなどについてくるもみじなどの葉っぱ(紫陽花で食中毒、ありましたね!)、地元のおばあちゃん達が山に行って取ってきて、大活躍をしていらっしゃるのだとか・・・
-------
そうなんですか。大変なご努力の成果なのですね。
まったく知らないものだから、食べると味も素っ気もないなどと書いてしまいました。あわてふためきフォローするわけじゃないですが、四季を感じる食というのは、粋ですね。日本的美がある。今更遅いか・・・。(笑)

>こちら木によって、銀杏が大分色づいたものもありますが、ほとんどの木はまだ青々としています。
-----
今朝は4時起きでして、東京の日の出が6時7分で一番、早いそうです。
ここに来て、ぐっと寒くなりましたが、やっぱ、11月中旬から12月が黄葉になりますか?
11月末までに、芝居見物で東京に行くので、外苑でも散策してみようかな。きっと朝、寒いでしょね。たぶん、サボるな。(苦笑)
名前
URL
削除用パスワード
<< クリスマスな気分 我が映画の原点 >>